厳選の小規模生産者
Montagne de Reims モンターニュ・ド・ランス
ピノ・ノワールの名産地で都市ランスがある丘陵地。大手メゾンが集中するシャンパーニュの都です。
Vallée de la Marne ヴァレ・ド・ラ・マルヌ
マルヌ川に沿って東西に伸びるエリア。収穫も早く病害にも強いムニエが育ちます。南向きのアイ村などでは素晴らしいピノ・ノワールが生み出されます。
Côte des Blancs コート・デ・ブラン
シャンパーニュ最高峰のブランド・ブランを生む地域。コート・デ・ブランのシャルドネはフレッシュさを失わずゆっくりと熟成し、デリケートで気品をそなえます。
Côte des Bar コート・デ・バール
南東に位置し、シャブリに似たキンメリッジ土壌由来の溌剌としたミネラリティが特徴です。主要品種はピノ・ノワール。
Côte de Sezanne コート・ド・セザンヌ
丘陵地に位置し比較的温暖。シャルドネが中心で、最近はピノ・ノワールの栽培が増加。
老舗の栽培家が近年レコルタン・マニピュランに転換するなど通の間で注目を集める地域です。
ジョゼ・ミシェル・エ・フィス ブリュット ロゼ 【ハーフボトル】
【ハーフボトル】ピノ・ムニエとピノ・ノワールを半分をずつブレンド。黒ブドウが醸す芳醇さをピュアに味わえるロゼ・シャンパーニュ。
ミッシェル・アルノー・エ・フィス ヴェルズネイ・ブリュット・レゼルヴ 【マグナム】
【年一度の入荷】ヴェルズネイ産ピノ・ノワールの芳醇さにシャルドネが加える美しいフィネスを楽しめる一本。
R&L ルグラ キュヴェ・プレジデンス ヴィェイユ・ヴィーニュ 2012
最上の区画で収穫したシャルドネのあらゆる個性を見事に表現。新鮮さとフィネスを見事に調和させています。
バロン・ドーヴェルニュ フィーヌ・フルール・ド・ブジー グラン・クリュ【マグナム】【ギフトボックス】
作柄の良い年のみに限定生産される事実上のミレジメ。シャンパーニュ地方のシンボルの花マーガレットがデザインされた可愛らしいボトルです。
【年一度の入荷】シャルリエの新キュヴェ 氷を入れて爽やかに味わうドゥミ・セック・ロゼ。
ジョゼ・ミシェル・エ・フィス ブリュット グランド・ヴィンテージ 2014
良年のみ造られ、その年を正確に反映するヴィンテージ・キュヴェ
営業日のご案内
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |







































