ブルーノ・ミッシェル Bruno Michel

生産者業態 | RM レコルタン・マニピュラン |
---|---|
生産者所在地 | ヴァレ・ド・ラ・マルヌ ピエリ―村 |
歴史 | 1980年設立 |
畑面積 | 15ha |
栽培 | ビオロジック |
その他の特徴 | 2004年エコセール取得。ビオロジック・ヴィーガン認証 |
ビオロジック・ヴィーガン認証を持つ希少生産者

ミッシェル家はエペルネの南部ピエリ―に代々続くヴィニュロンの家系。1980年ジョゼ・ミッシェルがレコルタン・マニュピランとして創業し、1988年現当主のブルーノ・ミッシェルに世代交代。そして現在は3年前にブルーノの娘夫婦へと代替りしている最中です。
ヴァレ・シュル・マルヌに15haを所有し、シャルドネ40%、ムニエ40%、ピノ・ノワール20%の比率で植樹されています。平均樹齢35年以上で、70年以上の古木も1982年からすでにリュット・レゾネを行い、1999年からビオロジック栽培を開始。2004年にはエコセールを取得し、現在はビオディナミに移行中です。
BIOシャンパーニュ屈指のコストパフォーマンス

もともとブドウ苗木の栽培家としてキャリアをスタートしたブルーノの畑の苗木は、全てブルーノ自身が栽培。クローンの苗木は使用せず、醸造は天然酵母で行い、全てのキュヴェに樽発酵・樽熟成させたものをブレンドしているのが特徴で、複雑なアロマを持っています。
ドサージュに濃縮ブドウ果汁を使用しており、これもビオというこだわりよう。BIOシャンパーニュ屈指のコストパフォーマンスを誇り、生産量の半分はイギリス・ドイツ、ベルギー、アメリカなどヘ輸出され、残り半分は主にフランスのレストランに販売され多数の有名レストランにオンリストされています。
ブルーノ・ミッシェル シャルドネ・プルミエクリュ・レ・ブロセ 2010
ビオロジック・ヴィーガン認証を持つ希少生産者が造る、プルミエ・クリュのシャルドネのBIOシャンパーニュ。
ブルーノ・ミッシェル キュヴェ・ポリーヌ・ブラン・ドゥ・ブラン 1997【ギフトボックス】
ビオロジック・ヴィーガン認証を持つ希少生産者が造るBIOシャンパーニュ。良い年のみ造られる最上級キュヴェ。
ブルーノ・ミッシェル キュヴェ・アッサンブレ・エクストラ・ブリュット
ビオロジック・ヴィーガン認証を持つ希少生産者が造る、ドサージュ・ゼロのBIOシャンパーニュ。
営業日のご案内
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |