シャンパーニュの三ツ星生産者
フランスを代表するワインガイド誌 ”ル・メイユール・ヴァン・ド・フランス” 星付生産者
フランスを代表するワインのバイヤーズ・ガイド誌”Les Meilleurs Vins de France= ル・メイユール・ヴァン・ド・フランス(2007年度版までクラスマンの名称)”において、高評価を獲得している優秀なシャンパーニュ生産者をご紹介。
同ガイドは元々、著名なワインガイド誌”ベタンヌ&ドゥソーヴ”を刊行しているMichel Bettane(ミシェル・ベタンヌ)とThierry Desseauve(ティエリー・ドゥソーヴ)が編集を行っていましたが、こちらのコンビが独立。現在は2000年世界最優秀ソムリエOlivier Poussie(オリヴィエ・プーシエ)を含めたワインのプロフェッショナルばかり数名が担当しています。
2023年に最高ランク四ツ星★★★★が新設
以前までは生産者に対し最高3点満点の評価を与えていましたが、2023年の改定により最高評価が四ツ星に引き上げられています。現在では、この新しい基準のもとで評価が行われています。厳しいプロフェッショナルから認められたその実力をお確かめください。
最高ランク四ツ星★★★★生産者
クリュッグ KRUG
1843年創業のネゴシアン・マニピュラン。オーク小樽での一次発酵により、エレガントで複雑な味わいを実現。英国王室御用達の最高級シャンパーニュ生産者です。→生産者ページへ
ジャック・セロス JACQUES SELOSSE
コート・デ・ブランのアヴィズ村に拠点を置く1949年設立のRM。畑はほぼ全てグラン・クリュ格付で、世界的に高い評価を受けるシャンパーニュ界のカリスマ的存在、アンセム・セロスが率います。→生産者ページへ
エグリ・ウーリエ EGLY OURIET
アンボネイ村(グラン・クリュ)拠点のRMで、有機肥料を用い、テロワールを最大限に引き出す自身のスタイルを確立。2008年にはRM初の三ツ星を獲得し、世界屈指の極上のブラン・ド・ノワールを生み出します。→生産者ページへ
三ツ星★★★生産者 <NM ネゴシアン・マニピュラン>
ボランジェ BOLLINGER
世界的な名声を確立しており、1884年より英国王室御用達の栄誉を授かる希少なメゾンのひとつ。一貫したスタイルとすばらしい品質を誇るシャンパーニュが生み出されます。→生産者ページへ
ジャクソン JACQUESSON
ナポレオン皇帝の結婚式で振る舞われたシャンパーニュ。輝かしい歴史と革新の精神を持つ 唯一無二のメゾンとして飛躍し続けています。→生産者ページへ
ルイ・ロデレール LOUIS ROEDERER
「手仕事の芸術品」と賞される丁寧なシャンパーニュ造りを続ける伝統あるメゾン。一貫した家族経営で何よりも品質にこだわるスタイルを固持しています。→生産者ページへ
サロン SALON
すべての条件が揃った最良のヴィンテージにのみ造り出すシャンパーニュは、100年の間に30数ヴィンテージしかリリースされていません。孤高を貫く別格の存在感。→生産者ページへ
フィリポナ PHILIPPONNAT
第二帝政の頃からワイン造りを始めていた歴史あるシャンパンハウス。「熟した果実と酸、そしてフレッシュさ」安心して飲める一貫した美味しさで多くのファンを魅了する実力派。→生産者ページへ
パスカル・ドケ PASCAL DOQUET
ソレラによるパーペチュアルリザーブワインをブレンドすることでブドウが刻んできたテロワールを体現。2024年三つ星生産者殿堂入りを成し遂げた話題のドメーヌ。→生産者ページへ
三ツ星★★★生産者 <RM レコルタン・マニピュラン>
ブノワ・ライエ Benoit Lahaye
世界中から注目を集めるブージィ村のビオディナミRM生産者。畑と醸造の自然派アプローチが際立つ、希少で奥深いシャンパーニュを手掛けます。→生産者ページへ
シャルトーニュ・タイエ Chartogne Taillet
メルフィ村で多様な土壌を活かす若き生産者。ビオディナミと区画ごとの醸造で、個性豊かで高品質なシャンパーニュを生み出しています。→生産者ページへ
ピエール・ペテルス Pierre Peters
コート・デ・ブランのグラン・クリュで家族代々シャルドネを守るRM。リュット・リゾネとマス・セレクションで、ミネラル豊かなブラン・ド・ブランを生み出します。→生産者ページへ
アグラパール AGRAPART et FILS
醸造に極力手を加えないテロワール至上主義であり、シャルドネのスペシャリスト。独自のアプローチで生み出される高品質のシャンパーニュが脚光を浴びています。→生産者ページへ
フィリポナ ロワイヤル・レゼルヴ・ブリュット【ハーフボトル】
豊富なアロマが魅力的なフィリポナのスタンダード・キュヴェ。柔らかなタッチはメゾンのスタイルをそのものを表現しています。
シャンパーニュ最高峰の一つ、ボランジェのスタンダード・キュヴェ。果実味と熟成感が織りなすハイクオリティの味わい。
豊富なアロマが魅力的なフィリポナのスタンダード・キュヴェ。柔らかなタッチはメゾンのスタイルをそのものを表現しています。
アグラパール ブラン・ド・ブラン テロワール エクストラ・ブリュット グランクリュ【ジェロボアム】
力強くもエレガントなスタイル。コート・デ・ブランの自然そのものを味わうように楽しめる極上のブラン・ド・ブラン。
パスカル・アグラパール コンプランテ エクストラ・ブリュット グランクリュ
6種のブドウを混植したユニークな区画のテロワールを表現。セパージュを超越して生み出さる唯一無二の個性。
フィリポナ ロワイヤル・レゼルヴ・ブリュット【ギフトボックス】
豊富なアロマが魅力的なフィリポナのスタンダード・キュヴェ。柔らかなタッチはメゾンのスタイルをそのものを表現しています。
フィリポナ レゼルヴ パーペチュアル ノン・ドゼ 【マグナム】
最高品質の完熟したブドウを使用した芳醇なドサージュ・ゼロ。力強さを感じる芳醇なスタイル。
傑作700シリーズ#742。ノンヴィンテージながら異例の9年超にも及ぶ長期熟成を経て再リリース。
アグラパール ブラン・ド・ブラン EXP.19 ブリュット・ナチュール グラン・クリュ
グラン・クリュ”アヴィズ”の純粋さを堪能できるアグラパール最上級の逸品。
傑作700シリーズ初のノン・ドセとなった#743。ノンヴィンテージながら異例の89ヶ月にも及ぶ長期熟成を経て再リリース。
高い標高ながらブドウがよく熟す特別な地"コルヌ・ボートレイ"。ドサージュわずか0.5g/Lながら味わい豊かな希少キュヴェ。
ジャクソン ディジー コルヌ・ボートレイ 2014 【マグナム】
高い標高ながらブドウがよく熟す特別な地"コルヌ・ボートレイ"。ドサージュわずか0.5g/Lながら味わい豊かな希少キュヴェ。
シャンパーニュ地方でモノポールを名乗れる畑の一つ『クロ・デ・ゴワス』。テロワールの息づかいをそのままに、精緻さと深みを極めた珠玉の一本。
フィリポナのルーツと歴史を象徴する、アイ村の単一特級畑「ル・レオン」。フィリポナの多彩な一面を魅せつける希少品です。
生産本数2,710本。ひとつのクリマ、ひとつの品種、ひとつのヴィンテージ」というブルゴーニュ的な思想を体現した区画限定キュヴェ。
営業日のご案内
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
| 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
| 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
| 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
| 28 | 29 | 30 | 31 |


































