この硬質感、これぞジャクソン。シリーズ最新作#748テイスティングレポート

ジャクソン700シリーズの新たな歴史、#748リリース

ジャクソン700シリーズの最新作となる、キュヴェ748がリリースされました。 700シリーズはただ一つのスタンダードであり、メゾンが誇る最上級キュヴェでもあります。
多くの生産者が最初にシングルヴィンヤードなどの高級レンジのシャンパーニュのためにより優れたブドウを厳選していきますが、ジャクソンはその逆。
まずは700シリーズにふさわしいブドウを各ヴィンヤードから選び、ブラインドテイスティングを重ね、唯一無二の味わいを造り上げる事を第一としています。 700シリーズを優先し、余力があれば他のシングルヴィンヤードのキュヴェも生産する。 ジャクソンはこのスタイルを変わらずに貫き通しています。
今回発売された748は、700シリーズの始まりとなったキュヴェ728から数えて20リリース目となる記念すべき作品です。 図らずもそのスタイルは、ジャクソンの伝統スタイルを体現するにふさわしいものとなりました。
#748の特徴と2020年ヴィンテージ

2020年をベースとし、シャルドネ比率が約50%を占めます。 前々作746、前作747はピノ・ノワール比率が多い仕上がりとなっていたため、久しぶりにジャクソンらしいセパージュ比率に戻った形です。
2020年は充分な日照や気温に恵まれた年で、ピノ・ノワール、ムニエともに大変出来が良かったそうですが、シャルドネも天候に恵まれ、順調に成長したため、その比率を高めました。シャルドネの出自も素晴らしく、45%を特級のアヴィズとオワリー産が占めています。ゆえにしっかりとしたミネラル、美しい酸が味わいに反映されました。
テイスティングをして感じたのは、ミネラルの鮮やかな存在感。 ソルティさを感じるアタックから、チョーキーなミネラル感、キレのある酸が口中を伸びやかに支配します。
この潔さ、硬質感、これぞジャクソン、と心が踊りました。 全体のバランスを整える程度の極わずかに加えられたドサージュ量は約2.0g/L。 開けたてから楽しめる746,747の芳醇さも良かったですが、今作に溢れる気高さ、身の引き締まるような緊張感に偉大なシャンパーニュにあるべき王道の美しさを感じました。
今と未来を味わう、#748の懐深さ
ジャクソンは現在、アルテミスグループの傘下となっていますが、ジェネラル・マネージャーのベンジャマン・ヴィトラック氏は748について次のように語っています。
『偉大な年の700シリーズに共通して、リリース直後はやや硬さもありますが、半年ほどお待ちいただくか、早めの抜栓やデキャンタージュをして頂くことで真価が開きます。ぜひ、長年の皆さまとこの傑出した748で20年の乾杯を交わしたく思います。À votre santé !』
まずはリリースしたばかりの背筋が伸びるようなテンションあるスタイルを享受する。
そして熟成によって表れる複雑な味わいの変化を堪能する。
新作748は、現在も未来も楽しめる、懐の深いシャンパーニュです。 ベンジャマン・ヴィトラック氏は、10〜20年は充分に熟成して向上していく出来栄えと考えている、ともコメントしています。
#743と743DTの熟成を比較 -究極形、ノン・ドセの魅力-

748のお披露目会では、同時リリースされる743DTも非売品の743と比較試飲にて提供されました。通常の743が2019年6月、743DTが2024年3月のデゴルジュマンと、同一キュヴェの瓶内熟成による違い、変化を明確に感じ取る事が出来ました。
ジャクソン700シリーズ初のノン・ドセとなった特別感のあるキュヴェ743。 「究極形」と言われる743のデゴルジュマン・タルディフは、澱と共に89ヶ月の熟成。 ジャクソンのグランヴァンとしてのポテンシャルが存分に引き出された、素晴らしい仕上がりとなっています。
レモンクリームを思わせる甘やかで清涼感のあるアロマ、ビスケットのニュアンス、多層的な味わいを感じ、バニラの余韻がしっとりと続きます。 ジャクソンの700シリーズへの真摯な取り組み、造り上げるワインの圧倒的なクオリティが、見事な熟成という形で味わいに表現されています。
さらに、飲み頃を迎えた2014年のシングルヴィンヤード3種も同時リリースされました。 ジャクソンのこれまでの歩み、そしてこれからの躍進を体感する絶好の機会です。
フランスを代表するワイン誌「ラ・ルヴュ・デュ・ヴァン・ド・フランス」で16年連続3ツ星評価を獲得する、ジャクソンの実力の高さを感じていただけます。
ジャクソン レ・テール・ルージュ ブラン・ド・ノワール 2015
ロゼからブラン・ド・ノワールに生まれ変わりテロワールの真価を発揮するジャクソンの新たなプレミアム・キュヴェ 。
傑作700シリーズ初のノン・ドセとなった#743。ノンヴィンテージながら異例の89ヶ月にも及ぶ長期熟成を経て再リリース。
ジャクソン レ・テール・ルージュ ブラン・ド・ノワール 2014
ロゼからブラン・ド・ノワールに生まれ変わりテロワールの真価を発揮するジャクソンの新たなプレミアム・キュヴェ 。
高い標高ながらブドウがよく熟す特別な地"コルヌ・ボートレイ"。ドサージュわずか0.5g/Lながら味わい豊かな希少キュヴェ。
ジャクソン ディジー コルヌ・ボートレイ 2014 【マグナム】
高い標高ながらブドウがよく熟す特別な地"コルヌ・ボートレイ"。ドサージュわずか0.5g/Lながら味わい豊かな希少キュヴェ。
ピノ・ノワール比率の高い#747は、余韻長く複雑な味わい。NM生産者、ディジー村産、エクストラ・ブリュット、750ml、N.V.。
ジャクソン キュヴェ #743 デゴルジュマン・タルディフ 【マグナム】
傑作700シリーズ初のノン・ドセとなった#743。ノンヴィンテージながら異例の89ヶ月にも及ぶ長期熟成を経て再リリース。
営業日のご案内
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |