トリスタン・イエスト Tristan Hyest

生産者業態RM レコルタン・マニピュラン
生産者所在地ヴァレ・ド・ラ・マルヌ > トレルー・シュール・マルヌ村
歴史1981年設立
畑面積9.78ha
年間生産本数約10,000本
栽培厳格なリュット・レゾネ

各キュヴェ1,000本以下、10種類以上生産するRM

ヴァレ・ド・ラ・マルヌのトレルー・シュール・マルヌ村で1981年に設立し、1992年より元詰めを始めました。現当主のトリスタン・イエストは、複数のドメーヌで研鑽を積んだ後、2001年に家業に参画。2003年からは自身の名前をブランド名に、シャンパーニュを造っています。

総面積9.78ha、30区画に及ぶ畑を持ち、ピノ・ノワール2.32ha、シャルドネ2.55ha、ムニエ4.91haを栽培しています。区画ごと、品種ごと別々に醸造し、それぞれのテロワールを表現するキュヴェを造っています。

このため、キュヴェの種類は10種類以上あり、生産量各1,000本以下の小ロットのものがほとんどです。

シャンパーニュ愛好家向け デゴルジュ違い・長期熟成を楽しむシャンパーニュ

現在でも収穫ブドウの6割をネゴシアンに売却している彼のシャンパーニュは、驚くほど玄人向けです。区画・種類ごとに醸造され、ステンレスタンクで発酵させ、7カ月間熟成。この間にマロラクティック発酵を完全に実施し、瓶内熟成を経てデゴルジュマンされます。

大部分のキュヴェが8年~12年の長期瓶内熟成。この長期熟成により、ドサージュはゼロまたは最低限の量で済むため、ワインの味わいにテロワールが明確に反映されています。

また、デゴルジュマンの時期もキュヴェによって異なるため、熟成の違いも楽しめるようになっています。

厳格なリュット・レゾネ栽培にこだわり、ヨーロッパ各地で高評価

厳格なリュット・レゾネ栽培を行っており、近年中にHVE(高基準環境価値)の認証を受ける予定です。

春先には耕転を行い、畝の間の2畝ごとに下草を生やし、ワインにテロワールを反映を促します。

評論家などにサンプルワインを送らないため、ガイド誌等には掲載されていませんが、既にヨーロッパ各地に輸出され、高い評価を得ているドメーヌです。

[ 並び順を変更 ] - 通常順 - 価格順 - 新着順
全 [5] 商品中 [1-5] 商品を表示しています

《お一人様1本限り》トリスタン・イエスト レ・コート・カルケール

8,030円(税込)
7,590円(税込)
SOLD OUT

石灰岩が剥き出しになった区画で栽培されたブドウのみをアッサンブラージュして造られたドメーヌのエントリー・キュヴェ。


《お一人様1本限り》トリスタン・イエスト レ・テール・アルジルーズ

8,250円(税込)
7,920円(税込)
SOLD OUT

レ・コート・カルケールと対を成すドメーヌのエントリー・キュヴェ。どの区画にも異なる割合で粘土が混じっているため『レ・テール・アルジルーズ(粘土土壌)』と命名されました。


《お一人様1本限り》 トリスタン・イエスト クルセル 2013

9,680円(税込)
9,130円(税込)
SOLD OUT

生産量762本。リュー・ディー「クルセル」で栽培された単一年の収穫ブドウで造られたミレジメ。


《お一人様1本限り》 トリスタン・イエスト クルセル 2011

9,900円(税込)
9,460円(税込)
SOLD OUT

生産量762本。リュー・ディー「クルセル」で栽培された単一年の収穫ブドウで造られたミレジメ。



《お一人様1本限り》 トリスタン・イエスト ラ・グラピエール・ルージュ 2018

8,470円(税込)
7,590円(税込)
SOLD OUT

栽培面積0.65haのリュー・ディ「ラ・グラピ レール」で栽培されたブドウから造られるコトーシャンプノワ。


全 [5] 商品中 [1-5] 商品を表示しています
お買い物を始める ログイン 新規入会

無料会員入会で
初回購入後500ポイント贈呈
2%のポイント還元
生産者訪問レポート RM シャンパン 生産者 ワイングッズ・アクセサリー フィリポナ来日レポート エリックロデズ来日セミナー ガティノワ来日セミナー ギィ・シャルルマーニュ来日セミナー マチュザレム Instagram

営業日のご案内
2025年4月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
2025年5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31